Myページメニュー
すべての商品一覧
- 国産オオクワガタ
産地ラベル付きオオクワガタ
超大型血統オオクワガタ
筑紫KS系統オオクワガタ - 国産クワガタ
ノコギリ・ミヤマ・ヒラタ等 奄美大島産クワガタ各種 - 外国産クワガタ ヒラタクワガタ ノコギリクワガタ フタマタクワガタ 色ムシ(オウゴンオニ等) ツヤクワガタ オオクワガタ シカクワガタ ホソアカクワガタ コクワガタ ミヤマクワガタ
- カブトムシ
国産カブトムシ
ヘラクレスオオカブト
コーカサスオオカブト アトラス
ネプチューン サタン
ゾウカブト
シロカブト
ゴロファ ヒメカブトケンタウルス ゴホンツノカブト - ハナムグリ
- カマキリ
- 鈴虫
- アウトレット生体
- 特売コーナー
- 超大型オオクワガタ
作出レポート - WEBで見る図鑑
写真館 - 店長日記
- 飼育日誌
- レビューをお寄せください 200ポイント進呈中!
- お客様の声
- ドルクスダンケって??
コンセプト - はじめてオオクワガタを
飼育される方へ
営業日
休業日(休業日翌日のお届け指定が出来ません)
※休業日でもネットでのご注文・メールでのお問い合わせは24時間お受けしております。尚、お返事は翌営業日に順次対応させて頂きます。
営業時間AM11:00 ~ PM20:00
★佐賀DK血統オオクワガタ|ドルクスダンケ
佐賀DK血統オオクワガタ

超大型佐賀DK血統オオクワガタ
★2020年羽化全個体データ
平均サイズ : 82.4mm
80mm出現率 : 100.0%
佐賀DK血統オオクワガタ成虫ペアには、1ペアに1枚ずつ
幼虫には1頭に1枚ずつ
弊社発行のシリアルカードが付きます。
*♀単品には、シリアルカードは付きません。
*菌糸ビン幼虫セットには、シリアルカードは付きません。
超大型血統の種親はタイプG菌糸ビンにて飼育しています。
親と同じ環境(菌糸ビン)で育てた方が大きな成虫になると言われています。
タイプG菌糸ビン以外の銘柄では、幼虫が本来持つ
ポテンシャルを発揮できない可能性があります。
幼虫飼育には、タイプG菌糸ビンをお使い下さい。
https://www.e-mushi.com/f/type-g.html
(注)見苦しくない範囲の欠点は完品扱いとさせて頂いていますのでご了承下さいませ。
(多少のディンプル、2mm以下のアゴズレ、採卵に影響のない範囲のアゴ欠け 等)
≪幼虫販売価格について≫
7月までに割り出した幼虫は、大きく育つ素質を発揮しやすくなります。
そのため、8月までに割り出した幼虫は当店通常価格での販売となります。
9月以降割り出しの幼虫は、
7月割り出しの幼虫に比べ羽化時のサイズが下がりやすいため
9月より値引き販売をさせて頂きます。
商品のバリエーション
「カートに入れるを押す」と、数量『1』が入ります。
変更したい場合は、カート内で数量をご変更ください。
【商品のバリエーション】直下に商品名および【カートに入れる】表示の無い商品は完売または、欠品中になります。
商品名をクリックすると、一瞬表示が乱れます。
佐賀DK血統オオクワガタ
成虫ペアには、1ペアに1枚ずつ
幼虫には1頭に1枚ずつ
弊社発行のシリアルカードが付きます。
*♀単品には、シリアルカードは付きません。
*菌糸ビン幼虫セットには、シリアルカードは付きません。



|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
2016年 加藤氏より譲り受けた「佐賀産♀50mm」に、 弊社血統「佐賀県中原町産♂80mmを掛け合わせた血統になります。 2016年夏、超大型筑紫KS系統オオクワガタを作り上げた、加藤氏より「素質のある佐賀産♀50mmが有るから、手持ちの佐賀産と掛け合わせてみないか?」と提案をいただきました。 弊社所有「佐賀県三養基郡中原町産オオクワガタ」で、♂80mmが未交尾のまま残っていたため、譲り受けた♀と掛け合わせ、採卵幼虫全数を弊社にて飼育することにいたしました。 ♂80mm*♀50mm、そして、完全なアウトラインとは言え、初めての掛け合わせでしたので、正直に言って全く期待はしていませんでした。 結果、85mmを最大に、平均サイズ:80.7mm/80mm出現率:72.2%と驚くべき成績になりました。 しかも、羽化してきた個体は、種親として、まだ次世代に大きな伸びしろを感じさせる容姿をしています。 (異様にアゴや体が太い、ディンプルが標準以上に深く多い個体は、種親として次世代の大きさには期待が持てないと考えています。) これまで「佐賀県三養基郡中原町産オオクワガタ」を当店血統として大切にブリードを続け来ていましたが、種親の選別を繰り返しても85mmを超えることは出来きていません。 しかし、そこに、加藤氏の手助けで「佐賀県三養基郡中原町産オオクワガタ」の血を受け継ぐ新たな血統として進化させることが出来ました。 *初めての掛け合わせで *最大85mm *平均サイズ:80.7mm *80mm出現率:72.2% *完全なアウトライン *種親として、まだ次世代に大きな伸びしろを感じさせる容姿 まだ未知数なところはありますが、今後に大きな期待が持てる血統だと思います。 今後、弊社では、この血統をメインとして、ドルクスダンケの「D」、加藤氏の「K」をとり、佐賀DK血統として、累代を重ねていきます。 |
2017.9.12 有限会社ドルクスダンケ |
種親はタイプG菌糸ビンにて飼育しています。 http://www.e-mushi.com/f/type-g.html 親と同じ環境(菌糸ビン)で育てた方が大きな成虫になると言われています。 幼虫飼育には、タイプG菌糸ビンをお使い下さい。 ![]() タイプG菌糸ビンでの飼育レポート ![]() https://www.e-mushi.com/f/4196.html ![]() http://www.e-mushi.com/f/type-g-kt_2013.html ![]() https://www.e-mushi.com/f/type-g-kt_2011.html ![]() http://www.e-mushi.com/f/type-g-kt_2012.html ![]() http://www.e-mushi.com/f/gsp-0.html |
超大型血統!佐賀DK血統オオクワガタ
成虫ペアには、1ペアに1枚ずつ
幼虫には1頭に1枚ずつ
弊社発行のシリアルカードが付きます。
*♀単品には、シリアルカードは付きません。
*菌糸ビン幼虫セットには、シリアルカードは付きません。
(注)見苦しくない範囲の欠点は完品扱いとさせて頂いていますのでご了承下さいませ。 (多少のディンプル、2mm以下のアゴズレ、採卵に影響のない範囲のアゴ欠け 等) |
■画像個体はサンプルになりますので形が異なる場合がございます。 (注)見苦しくない範囲の欠点は完品扱いとさせて頂いていますのでご了承下さいませ。 (多少のディンプル、2mm以下のアゴズレ、採卵に影響のない範囲のアゴ欠け 等) |
- 注1:死亡保証期間は到着当日のみになりますのでご了承の上お買い求め下さい。
- 特に30℃を超える環境で多湿状態にしてしまうと、とても危険です。
20~30℃以内での飼育をお勧めいたしますが、30℃を超える環境下ではケース内は絶対に蒸れないように注意をしてください。(35℃以上の環境下での飼育は蒸れていなくてもかなり危険です) - 注2:高温多湿の場所で飼育をしないようにしてください!
- ♂♀小ケース以上で飼育して頂けます。(♂は中ケース以上がおすすめ)
マットはどの種類でも可、エサは♂♀30~65gでタンパク質が入った物がお勧めです。 - 注3:冬期の加温や夏期の減温が必要な種類がございます。
- 上記、「商品について」の項目 飼育温度や飼育方法について説明がございますのでご確認下さい。
- 注4:冬期は到着後、仮死状態になっていることがあります。
- 冬期は、低温のため到着後は仮死状態になっていることがございます。
室温を20~25℃前後に加温をしていただき、1~4時間ほど優しく様子を見てください。
ドライヤーやストーブの近く等、30℃を超える高温の環境での急激な仮死から復活方法は絶対にしないでください。

【住所】 〒483-8323 愛知県江南市村久野町門弟山264 【営業時間】 am11:00 - pm20:00
※直販・お電話からのご注文は承ることが出来ません。
※また、お電話での対応も出来ない場合が非常に多くなっています。
◇事務所への直接のご来店をお断りさせていただいています。
◇ご注文・お問い合わせは、お問合せ専用フォームよりお願いいたします。

【お願い】
当店では、メールでの対応を最優先させていただいています。
ご注文、お問い合わせ、ご質問へは、サイト上又はメールにてお願いいたします。
お電話からのご注文は承ることが出来ません。
また、メールへの返信作業、梱包作業等の業務中は電話に出ることが出来ません。
(現状、ほぼ全ての電話対応が出来ない状態になっております)
何卒宜しくお願い致します。
【取扱商品について】
当店では、専門業者から仕入れた個体のみを販売しています。
個人の方からの買い取りは行っていません。